ホビダス阪急8000系先頭2連キットによる 8330-8450 2連です。今回の目玉は、自作エッチングによるスカート(タイフォンカバー、ステップ含む)とベンチレーターの製作、屋根上配管(母線のみ)の立体化、座席(エッチング製の肘掛)の取り付けです。また、モデル524製のエッチングパーツも活用しました。このキット用のライト系は常点灯対応ではないので、点灯した停止写真は付随車にした8450の方しか撮れませんでした。このキットは造形は良好なので、手を加えることによりリアルな8000系らしくできる素材だというのが感想ですが、価格がもっとお安ければもっと良いのですがね。